今回は『こんな経営者は嫌だ』シリーズとして、『残業を美徳とする経営者』について書いて参ります。
飲食店でもあるあるな事ですが、【お仕事=時間】という事でしっかりとしたご認識をお願い致します。
◆残業を美化している経営者
しかし、スタッフの労働環境は良くなってように思います。
スタッフを長時間拘束する事や、残業時間については『法的』な側面から厳しい時代になっていて、『サービス残業』や『長時間労働』などをスタッフにさせた場合、労働基準監督署などが取り締まる事も多くなっているそうです。
少し前の場合、『自分の時間も関係なしにドンドン働く事が良い』『残業は当たり前で美しい行為』という考え方が当然でした。
提示で帰る人を『5時から男』などと言って『ネタ』にした風潮もありました。
『ワークライフバランス』が叫ばれるようになり、時代の流れとともに労働環境は変化しましたが、この『残業は美徳』という意識は、いまだに多くの会社やお店で根付いていると思います。
その為、残業していれば仕事を頑張っていると判断されがちで、成果を問う事よりも日常のイメージで判断する『経営者』が多いのも事実なんですね。『給与として反映させない経営者もいます。』
しかし、これではお店はコストばかりかかってしまい、実際の効率化は図られていません。
この状況を変えるには、現場の部下への管理を成果に徹底する必要があります。
残業を美徳ではなく『悪』と認識すべきなんです。
『スキルが高いスタッフ』『効率的なスタッフ』と、『スキルが低く残業するスタッフ』のどちらがお店にとって有益な人材でしょうか?
残業代の分、スキルが低いスタッフの方が『年収が高い』となってしまうと本末転倒になります。
お店の取り組みとしては、『賞与の活用』をお勧めします。
『賞与』は給与と違って法的な縛りが少ないです、
給料は法的に『生活を保障する原資』と捉えられていますが、『賞与』はあくまでも『利益分配』なんですね。
残業代泥棒には、賞与の査定で調整するべき内容になるでしょう。
『わざとらしく仕事をゆっくりする』『時間が過ぎてから仕事をしだす』特に時間給のスタッフによくある行動ですが、自分のお店では『定時で仕事は終わる』という認識を徹底していたので、みんなそれ以降賃金が発生する事が無いというルールを定めていました。
他にもスタッフを後半の片づけ専門で『雇用』しており『ピーク時のスタッフ』、『閉店業務のスタッフ』と業務を分けていたりもしました。
良ければご参考までに。
日本最大級のグルメメディアに無料であなたのお店を掲載しませんか?
飲食店に特化!無料でお店のホームページを作成します/favy
◆お知らせ
◇〈NOTE〉にて『500万円売り上げるお店の作り方』掲載中。
実際に立ち上げたお店の『平面図』や『メニュー表』も掲載しており、すべて『著作権フリー』&『オンラインアドバイス無料』にてご利用頂けますのでご参考までにお読みください。
詳しくはこちらから → 『月商500万円売るお店の作り方』
◇ フランチャイズ展開のご検討
起業する方、多店舗展開をお考えの方のもう一つの考え方『方向性』として挙げられるのが『フランチャイズ』での出店です。
以下はお勧めしている『フランチャイズ比較サイト』になっていますので、『お店の商品力が弱い』『お店のコンセプトがあいまい』という方は一度ご確認ください。
↓↓↓
無料資料請求でプレゼント!
◆個別でのご相談について…。
どうしてもブログでの記事というのは、個々に沿うことが難しくなり『抽象的』な表現になってしまいます。
『規模の大小、業種・業態の違い』など、詳しくアドバイスが必要な方は是非『トップページ』の『お問い合わせ』よりお気軽にお問い合わせ下さい。
※『お問い合わせ』による費用などは一切ありませんのでご安心下さい。
コメント